[Win10]MS Officeの英語表記を日本語に戻したときのメモ

投稿者:

新規で買ったパソコンにOEM版のMS Office2016がインストールされていたのだが、プロダクトキーを入力してアクティベートしたものの、何故かメニューやリボンの表記が英語になってしまった。EXCEL、WORD、POWERPOINT、ACCESS全部である。それを日本語に戻した(直した)時の対処をメモしておく。

まずは[設定]→[時刻と言語]→[言語]でOSの言語設定が日本語になっているか確認。

ちゃんと日本語になっている。

それで、とりあえず同じ事例がないかネットを検索したわけだが、解決に結びついたのがこちらのページ
http://www.ria-lab.com/archives/1270

どうやら新PCにはストアアプリ版のMS Officeがインストールされていたようだ。今回はDELLで購入したが、別のメーカーから買ったパソコンは普通にデスクトップ版のOfficeが入っていたぞ? それはともかくストアアプリはユーザが操作しなくても勝手にアプリのアップデートをしてくれるが、どうもこれがうまく働いていなかったらしい。

そのパソコンは会社のドメイン(Active Directory)にログインする設定にしてあり、Microsoftアカウントは登録されていなかった。これが原因かもしれないと思い、会社で以前作ったMicrosoftアカウントでストアにサインインしてみたところ、アップデートが動き出し、表記が日本語に変わった。最初は英語版だったのが日本語版に置き換わった、ということだろうか。

そんなわけで解決したものの、これが確実な対処方法なのかはいまいち確信が持てない。なので同じトラブルに見舞われて、このページを参考に解決しようという方は、自己責任でお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください